リピートのお客さまから了解を得たのでFacebookの投稿を紹介します。
このお客さまは、今回のレンタルで5回目。
初めてレンタルして頂いたのは、たしか4ヶ月まえ。
職場や人間関係で強いストレスを感じていたようです。
お話していく中で、本来ニュートラルな出来事であるはずなのに、ネガティブな意味づけを強くされているようでした。
実際には、自分が出来ている事、認められている事に気がついていなかった。
気がつくどころか、其れでさえネガティブに捕らえていられた。
そんな事をほぐして、見方が変わり、満面の笑みでお別れしたのを思い出します。
ただ、次に会うと、また苦しそうな顔をしていました。
そして、同じような作業をして、笑顔で送り出しました。
毎回、その時に起きている人間関係や職場の問題や課題をを話されます。
いろいろな問題が自分に何を教えようとしているのか、真摯に考えらてきました。
以前は、常識や他人に振り回されていた。
自分の心が他人ばかり見ていた。
自分が自分の心にいない。
最近は、ありのママの自分を少しづつ受け入れられるようなった。
そして自分が自分の心に帰ってきたようです。
今回は、いままでの振り返りをしましたが、初めて出会ったときと比べて随分成長されたと気づかれたようです。
これからは、僕はこんな係わりをしていきたい。
たとえば、(イメージ)
- 自分が好きになれる
- 自我が強くなる
- 他人に惑わされず、自分軸がある
- 自立した感じ
- 誰かに寄り添う(頼る)ではなく、立った感じ
- 誰かから何かをもらうことで幸せになるのではなく、いま、現在のありのママで幸せでいられる
- 一喜一憂しない
- 人とは対等に
次回のレンタル楽しみにしていますよ!
いつもありがとう御座います!
今日は久しぶりに表参道へ♪
今日、ブログをシェアさせて頂いたナオさんにカフェでお話を沢山聞いて頂く♪
ナオさんがブログで紹介していたカフェで、読んでいて一度行きたいと思っていたところでした。
嬉しかったです。
抹茶ティラミスがおいしかった!
テラス席が雰囲気があり素敵だった!
お話を沢山聞いて頂き、自分の心が整理でき、ちょっとずつ成長していることも実感できて元気になれたひと時でした。
ナオさん、本当にありがとうございます。
自分の課題も見えてきて本当に豊かな時でした。
そのあと、ごはんもたべました~!
あそこ、素敵なスペースだったんだけれど名前おぼえるのわすれちゃった(笑)
いつか行って名前覚えてておこう。